ワンルーム へ ようこそ!

なんか、いろいろ

雨の日の遊びといえば?

 

雨の日は気分が落ちます。個人的には好きじゃないです。

濡れるのもイヤだし、傘というアイテムがひとつ増えるのも。

手ブラで身軽なのが一番。

雨は避けては通れないので、いろいろ工夫して過ごしているのですが…。

 

昔を振り返って、子どもにとって何がつらかったかと言えば、

外で遊べなかったことですかね(少なくとも自分はそうでした)。

学校での外遊びは「ドッジ」や「手つなぎ」、「ろくむし」とか好きでした。

とにかく体を動かしたくなる、限界を知らない元気さですが、

今となってはうらやましいです。

廊下を走り回るような遊びだと先生に怒られますし。

 

そこで天候に左右されない「遊びノート」を準備していました。

遊びの引き出し&アイデア帳です。

雨の日の前日はろくに勉強もせず遅くまで起きて、

オリジナルの新作「すごろく」や「迷路」なんかを仕込んでいました。

 

すごろくだと、マス目の指示は学校生活のことを盛り込んでいました。

例えば、「○○先生に怒られて廊下に立たされて1回休み(今ではないことですね)」「テストで100点をとった。おこづかいが増えた」とか。

休憩時間だけで終わらないので、次の日も遊んでましたね。

 

迷路は、スタートから指でなぞってゴールを目指すお遊び的なやつ。

子ども向けの雑誌とかにもよく掲載されていたので、

遊んだ記憶のある人も多いと思います。

私が作っていたのは、ノート見開きいっぱいの大きな迷路。

四角の外枠にするところを野球のボール型や動物の型とか、

見映えも考えて作っていました。

友達が楽しそうに遊んでいるのを見ると、苦労して作ってよかったと

自己満足に浸っていました。

 

f:id:imayori:20200214115034j:plain

当時を思い出して(ネコのつもり)

 

その他にも、消しゴムのかけらをボールに見立てて、

それを指で弾いて打つ「野球盤」。

ボールペンのお尻のノック式バネを使って、

動かして競争する「スーパーカー消しゴムのレース」。

 

レーシングコースを作るためには大きな紙が必要だったので、

テープで紙をたくさんつなぎあわせてましたね。

コースアウトすれば1回休み。何周も回る長時間のレースもありました。

1度で遠くまで進むために、すべりやすくしたり、軽くしたりと

子どもの頭で考えられる小細工も競いあったりと懐かしいです。

 

思い出の遊びは、人それぞれあると思います。

あなたの心に残っている遊びってなんですか??

ぜひ、教えてください。